車の保険。強制保険(自賠責保険)、任意保険を簡単に解説

車を所有するといろんな所にお出かけできて楽しい半面、

事故の加害者や被害者にもなり得ます。

そこで車を乗るときには正しい知識とルールを心がけて

楽しいカーライフ生活を送ることが大切です。

A子さん

車を所有したら保険は必要って聞くけどそもそも車の保険って何?

一口に車の保険と言っても種類がいくつかありますね。

A子さん

車両保険?自賠責保険?いろんな単語がごっちゃになっちゃってよく
わからないな〜

わたしも初めよくわからなかったけど一つずつ整理して解説しますね。

目次

車の保険にはどんなものがあるの?補償の範囲は?

車にまつわる保険ってごちゃごちゃしてるイメージないですか?

ざっと解説すると、

  • 自動車損害賠償責任保険(強制)
  • 任意保険(共済)
  • 車両保険

大別するとこんな感じ↑

一つずつ解説します。↓

自動車損害賠償責任保険(強制)は、


交通事故による被害者を救済するため、加害者が負うべき経済的な負担を担保することにより、最低限の対人

賠償を確保することを目的とした保険(共済)であり、原動機付自転車(原付)を含むすべての自動車に加入

が義務づけられています。補償の対象は人身ですので、車両の物損は対象外です。

自動車に義務付けられますので一般に車検のときに加入、更新します。

任意保険(共済)は、

自動車損害賠償責任保険(強制)を超えた範囲の補償を補います。

自賠責保険では補えない分を任意保険に加入することで

高額な補償をカバーします。

対人対物無制限でかけることが必要です。

ご自身で民間の自動車保険に加入する必要があります。

車両保険とは

任意保険の中の一種でトッピングするかしないか選べます。

自分の車両に掛ける保険です。車両をぶつけたり傷つけて修理したときに使えます。

2023年加入率はざっと46、6%。

自賠責保険で支払われる限度額

  • 傷害による損害→被害者一人につき120万円
  • 後遺障害による損害→被害者一人につき4000万円から75万円
  • 死亡による損害→被害者一人につき3000万円

このように自賠責保険は補償が少ないです。

そのため、任意保険(共済)への加入は必要ですね。

任意保険の中には自分の車両が壊れたり傷つけた場合に掛ける保険の

車両保険というものがあります。

自賠責保険の加入義務

すべての自動車(原動機付自転車、電動キックボード含む)は

自賠責保険(共済)に加入が義務付けられています。

罰則

・一年以下の懲役または50万円以下の罰金

・違反点数6点(免許停止処分)

自賠責保険。主な車種・期間保険料

自賠責保険(強制)の保険料をざっくり示しますと

車種36ヶ月24ヶ月
自家用自動車23690円17650円
軽自動車23520円
17540円
小型二輪(250CC超)10490円8760円
軽二輪(125CC超〜250CC以下)10710円8920円
原付き(125CC以下)10170円8560円
令和5年4月1日以降始期の契約で離島以外の地域(沖縄県を除く)に適用。国土交通省ポータルサイトより

まとめ

A子さん

車の保険には強制保険(自賠責保険)と任意で入る保険があるんですね。

強制保険(自賠責)だけでは補償が少ないから
民間の任意保険にも入る必要がありますね。

A子さん

車両保険は任意保険の中の一部で自分の車の補償を目的としてるんですね

そう、だからどうしてもは必要なのは
自賠責保険と任意保険の対人対物無制限です!

必要な保険を確認して楽しくカーライフ生活を過ごしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

挑戦してみたことやわかったこと、いいなと感じたことや場所、モノなど
皆さんにも知ってもらえたらというような情報を少しでも発信できればと思っています。

目次